自分が天才だと気づいたとき、幸せになれるのです。
天才というのは例えですが、悩みはポジティブに考えることでなくなります。
自分がこんなに恵まれていると気づいたときには幸せを感じることができます。
あれがない、これもないと思っていては幸せになれません。
お金が、沢山あれば幸せになれるわけではありません。
やりたいことをやれることだけが幸せではありません。
幸せとは何か?
どうやったら自分が幸せになれるか考えていきましょう。
まわりからどう思われたいかを考えていては幸せにはなれない。
人と比較するのではなく、自分がどうありたいか?どうあるべきか?を考える。
自分に軸を置くこと。他に軸を置くと相対的になり、一時は嬉しくてもすぐ悲しい気持ちになったりもする。
不安になり、本を読んだり経験談をよんだりするが、あくまで他人の経験や実験に基づいたものです。
自分が完全に当てはまることはありません。
自分がどう行動するかの判断材料でしかありません。
最終的に、自分の行動を決めるのは自分自身です。
自己肯定が、幸せには必要。人からの評価ではなく自分の道を歩むべき。
一回の、失敗で他人からどう思われようと気にしない。あなたの、価値は失敗ごときで変わらないことを理解する。
あなたに悪さはひとつもない。
何かと組合わさることによりストレスや不具合を、感じるかもしれないがあなたには問題がありません。このことも理解しましょう。